群馬県|誰でも使える仕組み 前橋◯◯部

2016.06.09


【おもいやり発見の旅 32箇所目】群馬県前橋市

32か所目に訪問した場所は、群馬県前橋市。
前橋◯◯部のプロデューサー 藤澤 陽さんとお会いしてきました!
集合場所に指定されたのは、
前橋市の中心繁華街に建つ美術館で図書館閲覧、各種講演、教育普及事業など
複合的な機能を持つ「アーツ前橋」。
そこの入り口で待っていると、
気さくなお兄さん藤澤さんが現れました。
ROBSON COFFEE

ROBSON COFFEE

アーツ前橋の1階に入っているカフェ「ROBSON COFFEE」がお気に入りで
お客さんと会ったりする際は良く利用されるそう。
店内は天井が高く、空間的にも美術館と緩やかに繋がっているためか
いつもより少しクリエイティブな気分にさせてくれるカフェです。
お気に入りのカフェでお気に入りのコーヒーをすする。

お気に入りのカフェでお気に入りのコーヒーをすする。

前橋〇〇部とは、〇〇の中に自分の好きなモノ、趣味、食べ物を入れて部活を立ち上げる為のプラットフォーム。(例:前橋ワイン部、前橋ジオラマ部、前橋除雪部)誰の許可もいらず”勝手”に「部活動」を立ち上げ、誰でも主役になれるシステムです。
街を盛り上げるために組織をつくるのではなく、誰でも使える仕組みを作って提供することで、
すでに130以上の部活が立ち上がっているそうで、
今年は街中イベント「前橋〇〇特区」へ大規模なモノに発展しました。
自分を自由に、やりたいことをやりたいようにするための空気が醸成されていることを感じました。
そして、藤澤さんが〇〇部よりも熱を帯びて話してくれたのが、ご当地アイドルグループの「High Touch Girls」のプロデューサーの話です。
構想から解散までわずか1年半と短期間ながら、固定のファンが沢山付いたこのグループ。
そこには、楽曲の良さやメンバーの可愛らしさを超えて、
ブランディングの考え方に裏打ちされたキャッチーなビジュアルデザインや、
活動は必ず地元で行い前橋に人を呼び込むことなど、
まちの事にも使えるメソッドが沢山見つかりました。
それは、前述の街中イベント〇〇特区でも人気コンテンツになっていた話からも良くわかりました。
最後に藤Pさんとおもいやり集合写真

最後に藤Pさんとおもいやり集合写真

インタビューの会場になったアーツ前橋

インタビューの会場になったアーツ前橋

また、今週から始まるおもいやりライトの新企画、ラウンジスイッチの
第一弾ゲストスピーカーも藤澤さんです。
こちらの活動もぜひご期待ください!
ラウンジスイッチ
http://www.omoiyari-light.com/LOUNGE/

 

お問い合わせ

SNSでも随時更新中です!

Facebook(足立個人ページ)

おもいやりライト運動事務局 足立拓巳のおもいやり発見の旅〜ソーシャル活動がつなぐ新たな出会い〜 主催:おもいやりライト運動事務局 共催:公益社団法人日本青年会議所