呼び掛け主体:おもいやりライト運動事務局
クルマは変わる道も変わる、交通安全運動は変わるのか?
主体的安全創造時代がここから始まる!
日時:11月8日(日)A.M.10:00〜P.M.5:00
A.M.10:00~P.M.5:00 おもいやりライト特設ブース展開
P.M.1:00~3:00 黄色い車集合時間
P.M.3:00~3:30 モーターショーの横で点灯を叫ぶ
P.M.4:00~ 早期点灯車両出発式
会場: 東京モーターショー2015の横
「特設会場」(イーストプロムナード)内
(東京都江東区有明3丁目7)
アクセス:
・りんかい線国際展示場駅 ・ゆりかもめ有明駅すぐ
※お車でお越しの方には、別途駐車場をご用意しております。
イベント:
ヘッドライト早期点灯を呼び掛けて5年目のおもいやりライト運動は、
今年ついに呼び掛けを越えて「叫ぶ」ことにしました。
夕方の交通事故を減らそうと願うドライバーたち自らが、
モーターショー会場のちょっと外れで
早めの点灯で安全環境を作り出す熱い決意を叫びます。
> モーターショーの横で点灯を叫ぶ 特設ページ
夕方のクルマの運転を香りでアシスト!オリジナルの香りが車内を包みます。おもいやりライトを自ら実践するアロマセラピスト、大橋マキさんがブレンドした香りのフレグランスタグです。
今年はイベントが盛りだくさんのいい点灯の日。社内等で配りやすいA5サイズのフライヤーを用意しました。ダウンロードをしてご自身で印刷できます。まとまった部数をご希望の方は事務局より郵送も行っております。
大場善次郎さん
山形県内では、山形市2か所のほか、新庄市、酒田市、南陽市で各1か所で、それぞれ街頭でのヘッドライト点灯を呼びかける予定です。
株式会社シクロポリタンジャパン 小川さん
いいてんとうの日に 配布告知させていただきました。沢山の方に取り組みを知っていただき、フレグランスを喜んでもらえました。 お客さんの声:「いい取り組みですね」/「この時間帯があぶないんだね」/「いい香り」/「4かっこいい」/「日産なんだね!」などです。良い取り組みという、お言葉の数々でした。もっと知ってもらいたいですね。
武居麻衣子さん
こちらに嫁いで15年。子どもの送迎、買い物、ドライブ~と我が家の小さな車はもはやなくてはならない相棒。 ほの暗い晩秋。パチッと点灯して、気持ちもゆったり、運転もゆったり、楽しみます♪ ステキな取り組みですね!
中村康則さん
賛同いたします。
つちやまさしさん
こういう目立とう精神は大歓迎!!トライライト4に参加します♪
野田 綾さん
岩手県は車社会なので、夕方になると車がとても増えます。最近は音が静かな車が多いので、危険を感じることも。日中でも曇り空のときは電気をつけるようにしていますが、これから雪のシーズンにむけて、ますます安全が求められます。11月10日の4時はまだ仕事中かもしれませんが、帰宅のときはライトをつけます。近所の方や出張先の産婦人科の助産師さんにもお渡しして、アクションしたいと思います。チラシとタグ、10部希望します。
muu-kunさん
当日は早め点灯実践します!
沼尻和雄さん
みんなで、夕方は早目のライトオン♪♪♪
秋葉香織さん
16時点灯、早速明日から実践します!
Kazさん
私は、普段から早目のライトをこころがけています。この日は、子供達の誕生日なので忘れずライトオンしますよ( ☆∀☆)( ☆∀☆)( ☆∀☆)
鈴木はじめさん
最近の車は、ライトオンしなくてもメーター周りが明るいので、暗くなっても気付かない事を多く見かけます。率先してライトオンすることで啓発につなげたいです。
竹田 豊さん
よろしくお願いしまーす。
まくらねこさん
街路灯どころか商店も無い真っ暗な道が多い地域なので、車は率先して点灯&ハイビーム!歩行者、ちゃりだーの巻き込み事故を防ぎましょう♪
時数いづみさん
子ども達のためにも早めの点灯心がけます!
相澤 秀紀さん
賛同します!
北條健司さん
夕方・早めの点灯だけではなく、視界の悪い雨の日などにも、明るいうちから早めに点灯を心がけていますよ!安全が一番!日本も、デイライトランプを標準装備に!
関 武彦さん
住んでいる所が新興住宅地で、周りに野菜畑が広がり(そういう地域は野菜の光合成に影響があるので街灯が明るく出来ないらしいんですね。本当か?)、小さい子どもさんも多くて、自然とクルマのライト点灯をしないと危ない、っていうのもありますが、歩行者にこちらのクルマの存在を知ってもらうのに、いつも早期点灯心がけて実践しています。
遠山陽一さん
参加します
あきこさん
賛同します。「おもいやりライト運動」でクルマも歩行者も自転車も意識することで事故が少しでも減ることを願います。
いのななえさん
毎日車を使う主人へ伝えます☆
大前 史さん
子供の送迎で毎日車を使います。通学路なども通るので、とにかく安全に気をつけてますが、早めの点灯は忘れがち…自分が事故を起こさないためにも、周りの方が起こさないためにも良いツールだなぁと、思い共感しました!
堤真一郎さん
ファインビジョンメーターの普及で無灯火に気付かない車が増えてます。この活動に賛同します
古川さん
周りへの拡散で広めてゆきたいと思います。
山口さん
教習所で指導員をしておりますが、なかなか安全運転に導くのが難しいのが現状です。早めのライト点灯が浸透するように頑張ります。受講者などには、対向車がライトを点灯してたら「ライトを点灯しましょう」と言っております。
石橋将裕さん
日常的に細い道を通ることが多いため、昼間であっても見通しが悪かったり少しでも暗がりな場所があったりした際には、スモール+フォグまたはヘッドライトをつけて走っています。早めのライト点灯は周囲への“確実な”思いやりだと思います。今後も周囲への確実な認知と事故防止のため、続けていきたいと思います。
伊藤房之介さん
薄暗くなっている時が、一番見づらいので、良い運動だと思います。知り合いにも広めたいと思います。